About us

堀越モータースについて

代表あいさつ

Message

昭和42年、自動車整備工場としてスタートし、
時代のながれとともに車のことならなんでも相談できる
企業を目指してきました。
これからもより快適に、より付加価値の高いサービスを
お届けできるよう、お客様に満足していただける、
選ばれる企業であり続けたいと思います。

代表取締役社長

Hideki horikoshi

私たちの
4つのポリシー

Policy

01 常に最新技術の習得を心掛け、
お客様にお車の安全を提供いたします。

02 環境保全と社会奉仕で
お客様の信頼獲得を常に心がけます。

03 お客様の「笑顔」と「満足」を
追求する接客を目指します。

04 「安全」と「信頼」そして「満足」の提供で
地域に根ざした工場を築きます。

沿革

History

1967年4月
群馬県高崎市(旧多野郡)吉井町長根1701番地に堀越モータース設立、開業
1971年1月
群馬県高崎市吉井町長根1746番地に工場を建設 移転
1988年7月
群馬陸運支局長より支局長表彰を受ける(自動車分解整備工場として優秀な成績による)
1993年10月
関東陸運輸局長より局長表彰を受ける
1994年1月
有限会社 堀越モータースに組織変更
1994年4月
鈑金塗装を内製化し事業展開する
1994年10月
指定自動車整備事業取得(民間車検工場)
1998年4月
アートスマイル車検を導入(お客様立会い1時間車検)
1999年6月
鈑金塗装新工場を建設
1999年9月
新社屋(ショールーム)を建設
株式会社 堀越モータースに組織変更
2000年9月
アライメントプロ四輪工房オープン(四輪トータルアライメント導入)
2002年12月
来店型の見せる整備工場として立会い見学コーナーを増築
2003年7月
群馬運輸支局長より支局長表彰を受ける(環境に優しい自動車分解整備事業場として)
2004年8月
車体整備作業(一種)認定取得
2005年10月
関東運輸局長より局長表彰を受ける(環境に優しい自動車分解整備事業場として)
レンタカー事業開始(自家用自動車の貸渡し)の許可取得
2007年2月
全日本ロータスクラブ加盟
2016年10月
一般貨物自動車運送事業開始

もっと見る

もとに戻す

会社概要

Company

社名
株式会社 堀越モータース
代表取締役社長
堀越英輝
代表取締役専務
堀越由伸
創立
1967年(昭和42年)
自動車分解整備事業
認証 第7-1331号
指定自動車整備事業
関東指 第7-568号
優良自動車整備事業
関東認3 第418号 / 車体整備作業(一種)
社員数
24名
業務内容
車検、修理、鈑金塗装、ホイルアライメント、車両販売、
各種保険、ロードサービス
所在地
〒370-2127 群馬県高崎市吉井町長根1746-1